浦安市立図書館

はじめて図書館を利用される方へ

浦安市立図書館では、司書がご相談に応じます。

浦安市立図書館では、仕事や暮らしに役立つ情報を提供するために、
さまざまなサービスを行っています。

本を探しているとき、調べものをしているとき、読みたい本がないとき

中央図書館・分館には、情報提供のお手伝いをする司書がいます。
お気軽にご相談ください。

司書が時間をかけて選んできた100万冊の本があります。

日常生活に役立つことから専門的な内容まで
必要な情報・知識を提供します。

赤ちゃんからお年寄りまで、また、図書館利用に障がいのある方など
どなたでもご利用になれます。

図書館で手に入る情報を、生活や仕事にお役立てください。

利用券をつくるには

浦安市内の住所を確認できるもの(免許証・保険証など)をお持ちください。
全館共通の利用券を無料でお作りします。

浦安市内にお勤め・通学の場合は、現住所とあわせて
お勤め先や学校が確認できるもの(社員証・学生証など)をお持ちください。
*3年毎に更新手続きが必要です。更新手続きについてはこちら


個人情報の取り扱いについて

浦安市立図書館では、お預かりした個人情報については、図書館運営及びサービス提供の目的以外には使用いたしません。


資料を借りるには

本や雑誌、CD・DVD・ビデオなど、資料を借りる時は図書館利用券が必要です。
借りたい資料と図書館利用券をカウンターへお持ちください。
(中央図書館と日の出分館には自動貸出機があります)

CD・DVDを、縦置きパソコンやスロットインタイプの機器*で再生すると、シールなどが機器に付着し、破損する恐れがありますので、上記タイプの機器での使用はご遠慮ください。
*トレイがなく、挿入口に直接ディスクを挿入する方式


貸出点数と貸出期間

本 視聴イメージ
資料名 点数 貸出期間
本・雑誌・紙芝居 10点 2週間
視聴覚資料 4点 1週間

開館時間

中央図書館 中央図書館 当代島分館
  月曜日* 火〜金 土・日 祝日
中央図書館 10:00〜18:00 10:00〜20:00 10:00〜18:00
各分館 10:00〜18:00 10:00〜17:00 休館

*月曜日のサービスについてはこちら


  月曜日 火〜金 土・日 祝日
マーレ図書
サービスコーナー
7:00〜21:00 休館
(振替休日を含む)

  月曜日 火〜金 土・日 祝日
浦安・舞浜
駅前行政サービスセンター
8:30〜17:00
休館
(振替休日を含む)

注意:各館とも駐車場に限りがあります。公共の交通機関でお越しください。


休館日

中央図書館
館内整理日(毎月末日 *月土日を除く)
年末年始(12月29日〜1月4日)  特別整理期間
定期清掃日(第4月曜日)
分館
祝日(土・日曜日に当たる場合は臨時開館)
館内整理日(毎月末日 *月土日を除く)
年末年始  特別整理期間
公民館の休館日


詳細はカレンダー(開館日)をご覧ください。


資料を返すには

貸出期限内に市内の図書館のカウンターへお返しください。
どこの図書館でも、新浦安駅前プラザマーレ図書サービスコーナー、舞浜・浦安駅前行政サービスセンターでもお返しいただけます。

閉館時は、ブックポストに返却ができます。


貸出期限を延長するには

貸出期限日までに図書館のカウンターまたはお電話でお申し出ください。
(新浦安駅前プラザマーレ図書サービスコーナー、舞浜・浦安駅前行政サービスセンターでは受付していません)
次に予約が入っていない場合に1回のみ行えます。
パスワードをお持ちの方は、館内の利用者用検索機や図書館ホームページから手続きが可能です。
*相互貸借資料の延長はできません。


貸出期限が過ぎてしまったら

お早めに最寄りの図書館へお返しください。
延滞資料があると、予約ができなくなる場合があります。
また、延滞期間が95日以上になりますと、新たに借りることができなくなりますのでご注意ください。


資料をなくしてしまった、または汚してしまったら

お早めに図書館にご相談ください。
状況を確認後、資料の購入により弁償をしていただくこともあります。


資料を探すには

本は分野別に並んでいます。
市内の図書館にはカウンターに司書がおりますので、お気軽にご相談ください。
図書館のホームページで、ご自分で資料を検索することもできます。


予約(リクエスト)をするには

貸出中の資料の予約や、市内の図書館の棚にある本を取り寄せることができます。
市内の図書館のカウンターでお問い合わせください。
受け取り場所は、図書館や図書サービスコーナーなどを指定できます。
お電話でも予約することができます。

電話受付時間
中央図書館(開館日)
火〜金   :午前10時から午後5時
土・日・祝 :午前10時から午後6時

分館(開館日)
火〜日   :午前10時から午後5時

市内の図書館に所蔵していない本は、新たに購入したり、千葉県内の図書館や国会国立図書館等から取り寄せることもできますので、ご相談ください。
(視聴覚資料の予約は、所蔵資料のみ)

館内の利用者用検索機や図書館ホームページからも予約できます。
(パスワードの発行が必要です)


予約のためのパスワードを取得すれば、自宅からでもインターネットで図書館のホームページから予約ができます。 *パスワードを発行されてから予約までの簡単な流れはこちらの資料(PDFファイル)をご覧ください。


調べものをするには

図書館ではレファレンスサービスを行なっています。
レファレンスサービスとは、身近な疑問の解決や調査・研究に必要な情報や資料を探すお手伝いをすることです。
お気軽にご相談ください。

中央図書館にはレファレンス室があります。
様々な分野の事典・辞書・白書や、過去の新聞、ビジネス情報等のデータベースを使って調べものをすることができます。

図書館ホームページからもレファレンスの申し込みをすることができます。
(視聴覚資料の予約は、所蔵資料のみになります)

館内の利用者用検索機や図書館ホームページからも予約することができます。
(パスワードの発行が必要です)


コピーをするには

図書館では、著作権法の範囲内でコピーサービスを行なっています。(有料)
図書館資料の一部をコピーすることができます。
図書館資料複写申込書に必要事項を記入の上、レファレンスカウンター・書庫カウンター・分館カウンターにお申し出ください。


子どもへのサービスを利用するには

子どもたちの読書や調べもののお手伝いをしています。
子どもの興味や年齢に合った本の選び方、絵本の読み聞かせの仕方など、子どもの本に関する大人の方からの問い合わせにもお答えします。
お気軽にご相談ください。

「えほんのじかん」や「おはなし会」など、子どものための行事を行なっています。
詳しい内容や参加方法については、市内の各図書館にお問い合わせください。


障がい者サービスを利用するには

活字資料を読むことや図書館への来館が困難な方などをサポートします。
 ・録音図書、点訳図書、拡大図書、テキストデータの作成・貸出
 ・宅配サービス、対面朗読
これらのサービスにはご登録が必要になります。
ご希望の方はご相談ください。

大活字本(大きな活字の本)はどなたでもご利用いただけます。

図書館のサービスはすべて無料です。
図書館の職員には守秘義務があります。


学習室・サイレントルーム・調査閲覧席を利用するには

中央図書館には、学習室、サイレントルームと調査閲覧席があります。
ご本人の図書館利用券が必要です。
中央カウンターで図書館利用券と座席番号札を交換して入室してください。
座席は指定制です。

  できること 利用できる方
学習室・
サイレントルーム
持込み資料による自習、
図書館資料による研究・調査・閲覧
浦安市在住・在勤・在学の方
調査閲覧室 図書館資料による研究・調査・閲覧 浦安市在住・在勤の社会人、
浦安市在住・在学の大学生、専門学校生

パソコン・電卓などは学習室及び、調査閲覧席の指定された席でのみ使用可能です。
調査閲覧席にはインターネットに接続可能な席もあります。
プリンター・オーディオ機器などのご使用はご遠慮ください。

*詳しくはこちらへ 「学習室・サイレントルーム」

ワークスペースを利用するには

中央図書館には、個人・グループでの学習や、図書館利用による研究成果の発表、ミニ講座、展示会等ができるワークスペースがあります。
多人数での利用は予約が必要となります。
個人・少人数での利用は、貸切予約がない時間帯は自由に利用できます。
詳しくは中央カウンターにお問い合わせください。


インターネットを利用するには

中央図書館と高洲分館にはインターネットが利用できるパソコンがあります。
ご本人の図書館利用券が必要です。
カウンターでお申し出ください。
公衆無線LANも利用することができます。
(使用可能範囲限定)


休憩・飲食をするには

休憩や飲食、図書館資料の閲覧ができるラウンジ(10:00〜18:00)が中央図書館にはあります。
図書館利用の合間にどなたでもご利用できます。
また、ペットボトルや水筒などふたがしっかりしまる容器であれば、ラウンジ以外でも座席に座ってお飲みになれます。


月曜日のサービス内容について

月曜日は貸出・返却中心のサービスとなります。

*中央図書館・分館において実施するサービスは次の通りです。
 利用券の発行、資料の貸出・返却、図書館の利用案内、簡易な図書館資料の案内、
 読書通帳の配布、図書の寄贈受付、図書館資料の弁償手続

*中央図書館において実施するサービスは次の通りです。
 簡易なリクエスト受付
 学習室・サイレントルーム・調査閲覧席の利用
 インターネット席の利用(インターネット席は高洲分館でも利用できます)
 図書館資料の複写


図書館利用券の更新について

図書館では、皆さんの個人情報を適正に管理するため、図書館利用券の有効期間を3年間と定めます。

発行から3年を経過した図書館利用券については、中央図書館または各分館で利用券情報の確認および更新をお願いします。

図書館利用券の有効期限日は、「図書館ホームページのMyページ」 「図書館ホームページ(スマホ版)のMyページ」からもご確認いただけます。

該当の期間を過ぎても手続きはできますが、更新手続きをされないまま有効期限が過ぎますと、貸出しやインターネットからの予約ができなくなりますので、お早目の手続きをお願いいたします。

手続き方法:
更新手続き期間内に、以下の必要書類をもって、直接中央図書館、各分館においでください。更新手続きは、その場で完了します。
また、開館時間内でのお手続きが困難な方は、郵送でも受付けいたします。

必要書類:
・図書館利用券
・本人確認ができる書類(運転免許証、保険証など)
*市内に在勤・在学の方は、上記に加えて勤務先や学校が確認できるものが必要です。

注記:マーレ図書サービスコーナー、浦安駅前行政サービスセンター、舞浜駅前行政サービスセンターでは更新手続きができませんので、ご注意ください。


郵送による図書館利用券の更新手続きについて

図書館では、皆さんの個人情報を適正に管理するため、図書館利用券の有効期間を3年間と定めます。
更新の対象となる方は、中央図書館・各分館のカウンターで更新の手続きを行うほか、郵送で申請を行うことができます。

申請方法:
次の4点または5点を封筒に入れ、切手を貼ってお送りください。
申請の流れについてはこちらをご覧ください。「郵送による更新手続きの流れ」

@利用登録申請書
・こちらからダウンロード・印刷し、ご記入ください。「利用登録申請書」
・記入例はこちらです。「利用登録申請書の記入例」

A郵送による更新手続き申請書
・こちらからダウンロード・印刷し、ご記入ください。「郵送による更新手続き申請書」
・2ページ目は、在学・在勤の方のみご使用ください。

B図書館利用券のコピー
・記名・バーコードのある面をコピーし、貼付してください。

C本人確認書類のコピー
・更新対象の方の本人確認書類(運転免許証、健康保険証・マイナンバーカードなど)を、名前・現住所の両方が分かるようにコピーし、貼付してください。
・マイナンバーカードの場合は、マイナンバーが記載されていない面のみをコピーし、貼付してください。

D在学・在勤関係書類のコピー(市外在住で浦安市内に在学・在勤の方のみ)
・学生証、社員証、または浦安市の事業所の所在地が記載されている健康保険証のコピーを貼付してください。現時点で在学・在勤であると分かる証明書類が必要になります。

・上記の在学・在勤関係書類をお持ちでない方は、中央図書館または各分館のカウンターまで直接お越しください。


送付先:
〒279-0004 千葉県浦安市猫実1−2−1 浦安市立中央図書館    
※「更新書類在中」と明記してください。  

注意事項:

・更新対象の方1人につき、1枚の用紙をご記入ください。
・郵送書類の到着後、1週間程度で更新が完了します(休館日を除く)。
・更新完了の通知はいたしませんので、「図書館ホームページのMyページ」から有効期限が3年後に更新されていることをご確認ください。

ご不明な点は、中央図書館または各分館のカウンターへお問い合わせください。
お電話での問い合わせは、中央図書館までお願いいたします。
中央図書館:047-352-4646
火曜〜日曜、10:00〜17:00


Copyright (C) 2016 浦安市立中央図書館